2018.04.17 Tuesday
H30.4.17砥部小学校で「交通教室」を実施★
H30.4.17砥部小学校で「交通教室」を実施★
砥部小学校の1・2年生のお友だちを対象に交通教室を行いました
はじめにお姉さんが標識についてのお話しました
お友だちは元気よく標識の意味について答えてくれました
「とまれ」の標識があるところでは、必ず止まって自分の目で安全を確認してから進むようにしましょう
標識のお勉強をした後は、4人ずつ歩行練習を行いました
信号が青になっても左右の安全を確認してから渡るようにしましょう
みんなさん元気いっぱいに手を挙げて渡ることができました
また、自分の目でしっかり安全の確認をして渡ることができていましたね
最後に砥部町役場の方にお手伝いをしてもらってダミー実験を行いました
もし、人形が自分だったらと思うと怖いですよね
そうならないためにも道路には絶対に飛び出さないでください
道路を歩くときは、右側を一列で歩き、お友だちとのお話に夢中にならず安全に歩くことに集中しましょう
これからも、交通事故に遭わないように今日お勉強したことを忘れずに守ってください